ポッキー対策(ゴミ箱・玄関編) 2020年03月03日 08:00 昨日に引き続き、ポッキー対策は他にもいろいろありますゴミ箱を漁って、ゴミをまき散らしたりゴミ箱を倒したりも日常茶飯事で特に洗面所のゴミ箱は毎日のように漁るので、蓋付きのものに替えました!↓ポッキー以前↓ポッキー後 これで漁り癖もめでたくストップしました他にも、玄関のコンソールに跳び乗り、造花を噛みちぎるのも困りもので…狭いのに、器用に乗るもんですねここにポッキーが乗らないようにした対策は、こちらのぬいぐるみを置くこと(笑)こちらのぬいぐるみはお腹を押すと音が鳴るので、ポッキーのおもちゃにいいかなーと買ったのですが、なぜか怖いみたいで、このぬいぐるみを見ると逃げ出してしまうんですぬいぐるみのおかげでコンソールに乗らなくなったものの、プレゼントしたおもちゃがポッキーにこんなに嫌われてるなんて…ちょっと複雑な気持ちにもなるのでした 「しつけ」カテゴリの最新記事 タグ :#立ち耳#スコティッシュフォールド#猫 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント