猫ちゃんにとっては遊びの延長でも、
人間からすると困ることってありますよね
人間からすると困ることってありますよね

我が家もポッキーが家族になってから、
いろいろと困りごとが起きました
いろいろと困りごとが起きました

まずはキッチン。
これまで上がることがなかったので安心しきっていたのですが、
その日は突然訪れました
その日は突然訪れました

ある日システムキッチン上のいたるところに、
ポッキーの濡れた脚あとが…
ポッキーの濡れた脚あとが…
どうもシンクに入って濡れた脚で歩き回ったようです

IHヒーターなので、万が一通電させたり、
熱いと分からず火傷でもしたら大変ということで、
ポッキーが上がらないよう対策が必要になりました
熱いと分からず火傷でもしたら大変ということで、
ポッキーが上がらないよう対策が必要になりました

いろいろ試しましたが、いちばん効果があったのがこれ

もう物理的に上がれなくしちゃう方法です

↓ポッキー以前
↓こちらがポッキー後
上がらないように、ゴム手袋とアルミホイルで「武者がえし」😂
上がらないように、ゴム手袋とアルミホイルで「武者がえし」😂
新聞紙のバリケードも試しましたが、すぐに突破しました(笑)
キッチンに誰かいる時は注意されるのを分かっていて上がらないので、
誰もいない時だけこの仕様にしています(笑)
誰もいない時だけこの仕様にしています(笑)
ちなみに、IHヒーター周辺はこんな感じ。
↓ポッキー以前
こんな対策を講じて2週間ほどになりますが、
ポッキーも「どうせ上がれないしなー」と分かってきたのか、
最近はキッチンに行く回数も減ってきました
ポッキーも「どうせ上がれないしなー」と分かってきたのか、
最近はキッチンに行く回数も減ってきました

この対策が攻略されないよう祈るばかりです(笑)
コメント